約半年前のことなのですが、駐車場でフェンスのポールにフロント部分をぶつけてしまいました。
原因は恥ずかしながらエンストです。
この頃はちょうどマニュアルに慣れてきた頃で、エンジンを始動した直後、なぜか1速に入れたままクラッチを離してまい「エンスト」
エンストの衝撃でフロントがフェンスに直撃!
幸いわずかな凹みで済んだのですが、フロントノーズ部分なのでずっと気になっていました。
そこでフロントバンバーをどうにかしようと凹み修理について色々調べてみたのでご紹介!
新型デミオ【DJ DEMIO】フロントバンパー取替え費用はいくら
ディーラーにて相談すると凹みを修理するのではなく、バンパー取替えになるとのこと
費用は工賃込みで約38,000円ぐらい
ホイールやリアルーフスポイラーの資金を使って修理しようかと思ったのですが、本当に些細な凹みだったので(妻から見れば、どこが凹んでいるのか分からないからホイールを買った方がまだマシとのこと)今回はバンパー取替えはせず他の方法を考えることにしました。
社外品のフロントバンパーにカスタムする
各社から新型デミオ【DJ DEMIO】用のフロントバンパーが発売されているので、いっその事カスタムしてしまうのもアリかもしれません。
予算に都合がつけばの話ですが・・・
KENSTYLE ケンスタイル エアロ 【 フロントバンパースポイラー LEDデイライト付 】
[KNIGHT SPORTS] フロントバンパースポイラー 【 デミオ [DJ 系] 】
AUTOEXE オートエクゼ デミオ DJ系 フロントバンパー グリル一体式
ヤフオクで状態の良いフロントバンバーを探す
ヤフオクで検索すればDJ デミオのバンパーは結構出品されています。ほとんどは事故車のものなので傷などがあるようですが、中には新車取り外しなど綺麗な状態のモノが10,000~ぐらいから出品されています。
僕の場合は「チタニウムフラッシュマイカという不人気色」「大きすぎて沖縄は発送不可」の2つがネックとなりヤフオクで入手するのは諦めました。
人気色で離島でなければヤフオクを利用することで費用を抑えられそうです。
凹み部分を社外パーツで隠す
「気になるノーズ部分を隠してしまえばいいじゃん」
という事で見つけたのが、Demioのカタログにも載っている「ケンスタイル Dライナー アッパーグリルガーニッシュ」
お値段なんと¥25,000
値段が高すぎるので無理!一万円以下なら良かったのですが・・・
ボンネットプロテクターで凹みを隠す
海外Mazdaにボンネットプロテクターというパーツがあり、アッパーグリルガーニッシュと同様、ノーズの凹み部分を隠せそう
価格は¥17,000
マツダの輸入パーツ専門店の「LONG AUTUMN」さんにて取扱ってます。
アッパーグリルガーニッシュよりは安いのですが、カラーが「クリア」と「スモーク」しかなくチタニウムフラッシュマイカとの相性が微妙そうなので別の方法を探します。
メッキモールで新型デミオ【DJ DEMIO】のフロントの凹みを隠す
最後に発見したのがこれ!メッキモール
両面テープで簡単に貼り付け可能で見た目的にはKENSTYLEのアッパーグリルガーニッシュと同じ感じになりそう
しかも値段が安い!
¥1,800
安く手軽に凹みを隠すならこれしかないと思い、早速みんなのAmazonで購入!
取付後の記事は後日アップ予定です!
スポンサーリンク