- 2017年1月7日
新型デミオが「鉄粉」だらけに!その原因と対処法!
1年点検の際に発覚した鉄粉問題 担当営業によると結構ひどいから早めに対処した方がいいとのこと。 実際にボディを触ってみるとかなりザラついており、鉄粉の嫌な感触を初体験することになっ […]
1年点検の際に発覚した鉄粉問題 担当営業によると結構ひどいから早めに対処した方がいいとのこと。 実際にボディを触ってみるとかなりザラついており、鉄粉の嫌な感触を初体験することになっ […]
新型デミオ【DJ DEMIO】に乗り始めて1年と2ヶ月 気がつけばホイール交換、リアルーフスポイラーの取付にキーケース、車検証カバーなどのアクセサリと結構お金を掛けた気がします。 […]
以前紹介した運転技術向上アプリ「G-bowl」使用のため、iPhoneを車載できるスマホホルダーを購入しました。 マツコネのダメさに呆れて「Yahoo!ナビ」や「Googleマップ […]
マツダからサービスキャンペーン(無償修理)の案内が届いてました。 メーターの燃料ゲージの不具合で、下記が発生する恐れがあるとのこと ・燃料があるけど突然ゲージが「E」となり、燃料警 […]
先日、初めてベビーカーを持って外出することがあったのでデミオのラゲッジに入れてみました。 ベビーカーのサイズは 開:W470xD695〜885xH940〜1035(mm) 閉:W4 […]
ネット上に夜のデミオの参考写真がなかったので、 チタニウムフラッシュマイカ 13Sの写真を撮ってきました。 昼間のデミオとは雰囲気が変わりますね。 最近、洗車してなかったので汚れが […]
Mazdaのベリーサってクルマをご存じでしょうか? 車好きの方なら知っている方もいらっしゃると思いますが、車に興味がない方だと知らない方がほとんどだと思います。 実は僕が車を購入す […]
中古で一眼レフカメラを購入したので、 新型デミオ 13S MTを撮影してきました。 日が暮れかけた頃に撮影したのですが、 高級感ある落ち着いた雰囲気に 一眼レフ スゲー スポンサー […]
最近の車にはほとんど搭載されているアイドリングストップ Mazdaの場合はi-Stopと呼ばれていますが、 このi-Stopがかなり使いやすい。 以前試乗したスイフトだと意図せずア […]
納車から3ヵ月 今ではもう洗車が趣味です。 3ヵ月前からちょくちょく洗車用品購入してきたのでこれまでに購入してきたモノを紹介していきます。 新型デミオの洗車に使用しているのはこれ […]